0%

 ダムが枯れました ついにきますた 大渇水
逆に、本州は大変な豪雨とのことで、ニュースで大きく取り上げられていますね。交通機関に大きく影響が出ていることだとお察しいたします。地震もこわいですね。ゆらゆらと、よくゆれていたのを思い出します。
 ニュースでこそ大きく取り上げられないけれど、私の地域は本当に断水に入るかもです。またかよー。
 15年ほど前に、断水があったときは、午後5時〜9時の4時間しか水が出ませんでした。赤錆びた水がちょろちょろと出てくれました。受験生の夏だったので、授業中も、トイレの水を確保するために、午後5時になると、授業を中断して、みんなで蛇口をひねりまくっていたのを思い出します。学校のホームルームで、「バケツの水何杯でトイレの大・中・小が流れるか」というバカバカしくかつマジメな実験をしたような気もしなくもない。
 よく、私の住んでいる所に雨が降ると、「雨が降ってよかったね!」とわざわざメールを頂き ありがとうですが、心中複雑です。
実は水源は、ここにはなく 高知県の山中の「早明浦ダム」というところにあります。
もともと降水量が少なく、地形的な理由で、昔から水不足にあえいでいたため
空海がため池を作るようになったのれす。
だから、この町に雨が降っても、ちっとも嬉しくなーいというのが本音です、すみません。
 さてさて、今年はどんな生活かなあ。わくわく