神在月

運動らしいこともせずのんびりしています。
月イチでちいさな旅みたいなのはじめました。
先月はシブイ山縦走でした。
今月は、出雲へ八百万の神様へお参り
若い女性のふたり旅、あとはシニアの観光客。平日なので、並ぶこともなくストレスフリー。
私が行った時は、旧暦の1週間だけ、神様がやってくる「神在祭」がありました。
その時だけに見られるワクワクなイベントが目白押し。
1週間だけおわす、神々の使者の方らしき方から、お神酒と生米をいただき(生米は初めてだ)、
1週間限定販売の肌守と、水難のお守りを買いました(いい商売してるなぁ)。
神様をお迎えするイナサノハマはきれいでした。
あとは、新そば食べて、カニ食って、ぜんざい(発祥の地だそう)食って、魚介類万歳!やっほう!
玉造温泉でまったりして、コンビニ併設の道の駅で車中泊。ふたりだと夜中に暑くて目覚めるくらいでした。



次の早朝 近くの山から日の出を見るべく早起き。
日の出ポイントに先にいらしたカメラ好きの方に聞けば、この日は、一年に3日程ある、
大山頂上から出る日の出を見られる日、だとかで、ラッキーでした。
「ダイヤモンド大山」ですね。モノクロフィルムしか持っていなかった私にカラーフィルムをひとつ下さいました。
ピカーと晴れて、裾野の山々が赤々と色づき 宍道湖にたなびく霧はちょっと泣きそうにきれいでした。



その後 道の駅でお野菜とか少し買って、境港の水木しげるロード見る。
商店街にあるグッズ、特に妖怪のブロンズ像が、えらく完成度が高くてびっくり。
町おこしのための著作権は無料ってすごいですね。妖怪神社とか。
原画なども、お店のいたるところにあって、面白かったです。
一方、おみやげの試食ポイントで食べまくる友達。なかなかおもしろいポイントをめぐれました。
境港の海鮮カニスペシャルとか。島根ワイナリーで無料試飲とか。
色々スペシャルなちいさな旅でした。


白い伯耆大山 やっぱり好きな山。

来月は特になし。さて次回は。